RIGHTS.週刊ニュース
2025.11.14
アスリートサポート

お知らせ
「タカサキダンスフェスティバル2026」エントリー受付中!
◎今年度もタカサキダンスフェスティバルが開催されます。ダンスが好きなら誰でもエントリーでき、賞獲得を目指して競う「コンテストステージ」と、高崎市民を中心に構成したチームがレベル関係なく日頃の練習の成果を披露できる「タカサキステージ」の2つのカテゴリーで行なうダンスイベントです。以下の日程で開催され、エントリー期間は11月30日(日)までとなっています。ご応募お待ちしています。
■開催日:コンテストステージ予選(予選は非公開)/2026年1月24日(土)フリー部門、25日(日)キッズ部門
タカサキステージおよびコンテストステージ本選/2026年2月22日(日)
■会場:群馬県高崎市・群馬音楽センター
■審査員:MIHOさん、NABEさん、ほか調整中
■締切:11月30日(日)
■詳細・お申し込みは高崎市のページをご覧ください。
└⇒ https://www.city.takasaki.gunma.jp/page/75437.html
●タカサキダンスフェスティバル公式アカウントを開設しました!
│昨年の各ステージ、部門の様子もご覧いただけます。
└⇒ https://www.instagram.com/takasakidance/
※「タカサキダンスフェスティバル」は、前橋市との共催で始まった2010年から、弊社が企画・運営に関わるダンスの祭典です。高崎市単独開催10周年となって50チームが熱いパフォーマンスを披露した2025年度のレポートは以下のリンクをご覧ください。
⇒ https://s-rights.co.jp/info/20250305/17741/
☆RIGHTS.からのお知らせ、メンバートピックスはこちら
└ https://s-rights.co.jp/category/info
試合情報
★髙田真希≪バスケットボール≫
デンソーアイリスはENEOSに連勝。11月は4戦4勝で2位浮上!
【試合結果】
■11/8(土) @川越運動公園総合体育館
デンソーアイリス ○93(24-9,23-15,27-19,19-22)65vs ENEOSサンフラワーズ
ゲーム開始からリードしたデンソーは47-24と23点差で前半を終了。後半も3Qでリードを更に広げると、今シーズン最多93得点、同最多得点差の28点差で勝利しました。髙田は25分24秒の出場でシュート成功率100%で11得点。5リバウンド2アシスト1スティールで勝利に貢献しました。
・11/9(日)@川越運動公園総合体育館
デンソーアイリス ○81(20-24,18-8,18-9,25-10)51vs ENEOSサンフラワーズ
1Qは拮抗した試合も残り0秒でENEOSの3ポイントシュートが決まって4点ビハインドで終了。2Qも開始から4連続得点を許して最大8点差とされますが、そこからデンソーが差を詰めついには逆転。38-32で前半を終えます。前半終盤の勢いのまま、後半は8本のスティールなどでENEOSの得点を19点に抑え、81-51と前日を上回る30点差で勝利。連勝を5に伸ばして2位に浮上しました。髙田は17分05秒出場。6得点4リバウンド1アシストで勝利に貢献しています。
【11月の試合予定】
11/15.16(土.日)16:00~
vs シャンソン化粧品 シャンソンVマジック
(会場:刈谷市体育館)
11/22.23(土.日)13:00~
vs アイシン ウィングス
(会場:ウィングアリーナ刈谷)
※11月は毎週末リーグ戦全10試合が組まれています。
試合予定は以下のリンクをご覧ください。
https://s-rights.co.jp/matchinfo/yotei/20251029/18441/
☆profile⇒ https://s-rights.co.jp/member/takada-maki
※高田真希.jp も使えます。
☆ライツメンバーの試合情報はこちら
└⇒ https://s-rights.co.jp/news/matchinfo/
イベント情報
★谷 真海(サントリー)≪パラトライアスロン≫
「MINATOシティハーフマラソン2025」にてゲストランナー
■内容:ハーフマラソン、ユースラン(約3.6km)、ファンラン(約800m)の3種目が実施され、谷はファンランに出場予定です。レース終了後には他のゲストランナーの皆さん(ハリー杉山さん、安田美沙子さん、髙田千明さん)とのトークショーへの出演が予定されています。
■日時:11月16日(日) ファンラン9:10~、トークショー11:30~
■会場:東京都港区・芝公園周辺(スタート及びトークショー)
☆profile⇒ https://s-rights.co.jp/member/tani-mami
※谷真海.jp も使えます。
★清水隆行≪野球≫
読売巨人軍のファンフェスタ終了後に開催されるスペシャルトークイベント「ジャイアンツ・ファンフェスタ“延長戦”~2002年優勝メンバー同窓会~」に出演 ※チケット発売中も残りわずか!
■内容:上原浩治さんを中心に、清水隆行、松井秀喜さん、高橋由伸さんら2002年日本シリーズ優勝メンバーが集まり、当時の思い出や印象に残る出来事を振り返りながら、思いのままに語り合います。
■日時:11月23日(日祝) 19:30~20:30
■会場:東京都文京区・東京ドーム
■詳細:https://www.giants.jp/news/27736/
☆profile⇒ https://s-rights.co.jp/member/shimizu-takayuki
☆アスリートの出演イベント情報はこちら
└⇒ https://s-rights.co.jp/news/event
メディア出演情報
★谷 真海(サントリー)≪パラトライアスロン≫
「東京レガシーハーフマラソン」公式サイトにスペシャルインタビューが掲載されました!
■内容:「パラリンピアン谷真海が語る、ハーフマラソンで見つけた『新しい自分』」のタイトルで、PRサポーター、車いすの部のスペシャルスターターを務めた「東京レガシーハーフマラソン2025」のハーフマラソンに挑戦して感じた熱い思いを語っています。招致活動から携わり、自身も出場した「東京2020オリンピック・パラリンピック」を経て、今回レガシーハーフマラソンに出走したことで、改めてスポーツの素晴らしさを感じたようです。また、レース後に見学したパラ陸上教室についてもその意義を、自身の体験に重ねて話しています。
■URL:https://legacyhalf.tokyo/special-interview/18/index.html
※ハーフマラソン当日の様子は、以下にてご覧いただけます。「谷真海が東京レガシーハーフマラソンで2時間4分13秒笑顔のフィニッシュ!レース前には車いすの部のスターターも」
https://s-rights.co.jp/event/report/20251021/18427/
☆profile⇒ https://s-rights.co.jp/member/tani-mami
※谷真海.jp も使えます。
★金哲彦≪陸上≫
読売新聞・読売新聞オンライン「おでかけエクササイズ」情報
■内容:毎月第2、第4日曜日の朝刊及び、オンラインで連載中の「おでかけエクササイズ」。
最新記事は「余裕持ってランニングペース維持」で、走る時間や距離が伸びないワケはペースにあるとアドバイスしています。
■公開日:11月9日(日) ※次回は11月23日(日)予定です。
■URL:https://www.yomiuri.co.jp/stream/105/
☆profile⇒ https://s-rights.co.jp/member/kin-tetsuhiko
※金哲彦.jp も使えます。
☆RIGHTS.メンバーのメディア出演情報はこちら
└ https://s-rights.co.jp/news/media/
※メディア情報はあくまでも予定です。ご了承ください。