RIGHTS.週刊ニュース

2025.11.07

アスリートサポート

メディア出演情報

★髙田真希≪バスケットボール≫

Webメディア「Smart Sports News」のインタビュー特集に登場 全5回が公開されました。
■内容:36歳の今もなぜ日本代表として活躍できるのか?髙田真希の秘密にさまざまな角度から迫る全5回の連載です。
■タイトル/リンク:
●【第1回】なぜ髙田真希は輝き続けられるのか 36歳女子バスケットボール日本代表選手の秘密
https://ssn.supersports.com/basketball/2610_1makitakada/
●【第2回】「病院行って来い」桜花学園恩師だけが気づいた髙田真希のある異変
https://ssn.supersports.com/basketball/2610_2makitakada/
●【第3回】「2m相手に決められるのか…」髙田真希、届かなかった3ポイントシュートが入るようになるまで
https://ssn.supersports.com/basketball/2610_3makitakada/
●【第4回】36歳女子バスケ日本代表・髙田真希のコンディショニング法「疲れはその日のうちにとる」ための7時間睡眠とアミノ酸活用
https://ssn.supersports.com/basketball/2610_4makitakada/
●【第5回】「少子化でもバスケを諦めない」女子バスケ日本代表選手兼経営者・髙田真希の意外な“バスケ普及の挑戦とは
https://ssn.supersports.com/basketball/2610_5makitakada/

出演したJ-WAVE「HOLIDAY SPECIAL Juchheim presents CIRCLE OF HAPPINESS-PEACE BY PIECE-」は10日まで聴き逃し配信
■内容:ラジオ局J-WAVE(関東エリアFM81.3MHz)が2022年から文化の日に届けている特別番組にトークゲストとして生出演しました。ナビゲーターは俳優の板谷由夏さんと、女子バスケットにも詳しいサッシャさんで、日本代表としての実績や活動、バスケットボールの普及活動などについて話しました。
11月10日までRadikoにて聴き逃し配信中です。
https://radiko.jp/#!/ts/FMJ/20251103133500
※タイムフリー無料、エリアフリーは有料会員

☆profile⇒ https://s-rights.co.jp/member/takada-maki
※高田真希.jp も使えます。

★間宮佑圭≪バスケットボール≫

女子スポーツ専門メディア「B&(ビーアンド)」でインタビューが展開されています。
■内容:2度の引退と“母としての自分”─現役時代の苦悩や決断、引退後に見えてきた新たな課題とこれから目指す未来について話しています。※記事と動画で公開
■タイトル/リンク:
<記事>「間宮佑圭(元バスケ日本代表)が語る、2度の引退と“母としての自分”。オリンピックを選ばなかった先に見えた未来」
https://www.beautynation.jp/interview-mamiyayuka/
<動画>「元バスケ日本代表・間宮佑圭が語る、二度の引退と「ママアスリート」としての挑戦/女子バスケを取り巻く環境の変化/波乱万丈なキャリアの中で見つけた自分らしさ」
https://www.youtube.com/watch?v=nJSXR63a2h8

☆profile⇒ https://s-rights.co.jp/member/mamiya-yuka/

☆RIGHTS.メンバーのメディア出演情報はこちら
https://s-rights.co.jp/news/media/
※メディア情報はあくまでも予定です。ご了承ください。

試合情報

★髙田真希≪バスケットボール≫

デンソーアイリスは昇格チームの東京羽田ヴィッキーズに勝利し、11月は連勝スタート!

【試合結果】
■11/1(土) @四日市市総合体育館
デンソーアイリス ○82(25-15,18-14,23-17,16-20)66vs 東京羽田ヴィッキーズ
髙田の3Pシュート成功で始まった試合は、1Qで一時逆転される場面はあったものの終始デンソーペースで進み、前半を14点リードで終えます。3Qも流れを渡さず20点差で4Qへ。大きなリードをしっかり生かして82-66で昇格チームの東京羽
田を下しました。髙田真希は22分37秒の出場で、13得点4リバウンド1アシスト1スティールで勝利に貢献しました。

■11/2(日)@四日市市総合体育館
デンソーアイリス 65(17-19,11-13,21-7,16-11)50vs 東京羽田ヴィッキーズ
前日の試合を受けて両チームの守備が機能し、ロースコアの戦いとなったこの日。前半は東京羽田に4点のリードを許したデンソーですが、後半は相手の攻撃をわずか18点に抑えて終わってみれば15点差の勝利。チームの連勝を3に伸ばしました。
髙田真希は23分27秒の出場で、9得点6リバウンド2アシスト2スティールで勝利に貢献しました。

【11月の試合予定】
11/8.9(土.日) 16:10~ vs ENEOSサンフラワーズ
(会場:川越運動公園総合体育館)
11/15.16(土.日)16:00~vs シャンソン化粧品 シャンソンVマジック
(会場:刈谷市体育館)
※11月は毎週末リーグ戦全10試合が組まれています。
試合予定は以下のリンクをご覧ください。
https://s-rights.co.jp/matchinfo/yotei/20251029/18441/

☆profile⇒ https://s-rights.co.jp/member/takada-maki
※高田真希.jp も使えます。

☆ライツメンバーの試合情報はこちら
└⇒ https://s-rights.co.jp/news/matchinfo/

イベント情報

★金哲彦≪陸上≫

オンライン市民公開講座「明日検診に行きたくなる!大腸がん早期発見の大切さを考える会」にて講演 ※参加者募集中!
■内容:金哲彦は「42歳のある日、ステージ3と診断されて」というテーマで基調講演を行ないます。※VTRで事前収録
■日時:11月9日(日) 12:00~13:15
■参加費:無料 ※どなたでも参加可能です。
■申込み方法:下のフォームよりお申込み
https://zoom.us/webinar/register/WN_1wU1X-zvQo-NmXjYphq5Rg
■案内サイト:https://www.toilet.or.jp/studies-forums/colorectal-cancer_seminar1109
■主催:EAファーマ株式会社と日本トイレ研究所

☆profile⇒ https://s-rights.co.jp/member/kin-tetsuhiko
※金哲彦.jp も使えます。

☆アスリートの出演イベント情報はこちら
└⇒ https://s-rights.co.jp/news/event

お知ら

「タカサキダンスフェスティバル2026」エントリースタート!

◎今年度もタカサキダンスフェスティバルが開催されます。ダンスが好きなら誰でもエントリーでき、賞獲得を目指して競う「コンテストステージ」と、高崎市民を中心に構成したチームがレベル関係なく日頃の練習の成果を披露できる「タカサキステージ」の2つのカテゴリーで行なうダンスイベントです。以下の日程で開催され、エントリー期間は11月30日(日)までとなっています。

■開催日:コンテストステージ予選/
2026年1月24日(土)フリー部門、25日(日)キッズ部門
タカサキステージおよびコンテストステージ本選/2026年2月22日(日)
■会場:群馬県高崎市・群馬音楽センター
■審査員:MIHOさん、NABEさん、ほか調整中
■締切:11月30日(日)
■詳細・お申し込みは高崎市のページをご覧ください。
└⇒ https://www.city.takasaki.gunma.jp/page/75437.html

※「タカサキダンスフェスティバル」は、前橋市との共催で始まった2010年から、弊社が企画・運営に関わるダンスの祭典です。高崎市単独開催10周年となって50チームが熱いパフォーマンスを披露した2025年度のレポートは以下のリンクをご覧ください。
■⇒ https://s-rights.co.jp/info/20250305/17741/

☆RIGHTS.からのお知らせ、メンバートピックスはこちら
https://s-rights.co.jp/category/info